2024-11-30
茨城県つくば市にある国際農林水産業研究センター様向けにOWLトレーニングのご依頼を戴きました。
実施場所は筑波大学。朝到着後、ご挨拶のあとOWLの概要を説明。何名かの海外の学生さんもご一緒していました。
一通りの質疑のを終えた後に敷地内の針葉樹植樹帯へ移動。基本的な説明を終えすぐさま装置をバトンタッチ。お客様に計測をして頂きながら説明を継続です。
続いて広葉樹がまばらに植生する場所でも計測&トレーニング。どのような場所でどのような結果になるかはOWLをお使いになる上で重要です。
昼食を学食で済ませ午後は午前中に計測したデータを使用してOWLManagerの説明。いつも通りですが、解析からデータの閲覧までステップbyステップで説明を行います。
OWLManagerは英語モードへの切り替えができ、取扱説明書も英語版を用意していますので、海外の方でも安心してお使いいただけます。
秋篠宮家の長男である悠仁様は筑波大学に入学されるとのことで大学界隈では話題になっているそうです。生命環境学群生物学類とのことで林業関係は近からずも遠からずといった感じでしょうか。通学されるのかどうかも気になるところです。